概して、洋楽の邦題はダサくなりがちですが、このアルバムも例に漏れません。「キャラヴァン登場」て。他になんかなかったんですかね。しかも登場とか言っときながら1stアルバムじゃないし。1stを手がけたヴァーヴレーベルとの契約が解消し、新たに契約したデラムレーベルから出直しという意味でしょうか。
ただ、 内容は邦題のダサさに反して結構素晴らしいです。
特に⑦「Can't Be Long Now」は キャラバンの中でも屈指の名曲 。
序盤の嵐の前の静けさのような不気味なパートに始まり、その後に続くキャラバンらしい緊迫感・疾走感・軽快感溢れる演奏は素晴らしいです。
特にこの曲ではリチャード・シンクレアのベースとリチャード・コフランのドラムが聴きどころ。この二人によるリズムは、重量感があるんだけれども疾走感とも違う「妙な軽さ」が特徴的。逆説的ですが、これ以外にうまく表現する言葉が見当たりません。これは、世界広しと言えどキャラバンにしかない魅力であります。この曲では、特にベースが良いかな。
あとは、ジミー・ヘイスティングスのフルートがここでも良い仕事してます。(彼のフルートは4作目「 Waterloo lily (ウォータールー・リリー) 」でも惜しみなく披露されています。)
③「As I Feel Die」の緊迫感、疾走感もかなり良いです。
キャラバンの初期の良作です。 邦題に騙されたと思って聴いてみてください。
<<戻る
ただ、 内容は邦題のダサさに反して結構素晴らしいです。
特に⑦「Can't Be Long Now」は キャラバンの中でも屈指の名曲 。
序盤の嵐の前の静けさのような不気味なパートに始まり、その後に続くキャラバンらしい緊迫感・疾走感・軽快感溢れる演奏は素晴らしいです。
特にこの曲ではリチャード・シンクレアのベースとリチャード・コフランのドラムが聴きどころ。この二人によるリズムは、重量感があるんだけれども疾走感とも違う「妙な軽さ」が特徴的。逆説的ですが、これ以外にうまく表現する言葉が見当たりません。これは、世界広しと言えどキャラバンにしかない魅力であります。この曲では、特にベースが良いかな。
あとは、ジミー・ヘイスティングスのフルートがここでも良い仕事してます。(彼のフルートは4作目「 Waterloo lily (ウォータールー・リリー) 」でも惜しみなく披露されています。)
③「As I Feel Die」の緊迫感、疾走感もかなり良いです。
キャラバンの初期の良作です。 邦題に騙されたと思って聴いてみてください。
<<戻る